お手入れワンポイントアドバイス
◎ガーゼウェアのお取り扱いポイント
ウェア着用上の注意
着心地を追求したデリケートな素材のため、ご着用の際に生地や縫い目に強い力を加えたり、お洗濯や乾燥の際に強く引っ張ったりしないようにご注意ください。
生地や縫い目に負荷が掛からないよう、ゆったり目のサイズをお選びください。
※クレープガーゼ除く
毛羽立ちと毛玉処理
摩擦によって毛羽立ち、毛玉が発生することがあります。
毛玉が気になる場合は、毛玉取り器などで早めにお手入れされることをおすすめします。
※マシュマロガーゼ&パイルのパイル面には使用しないでください。
洗濯する際の注意
型崩れを防ぐため、お洗濯は洗濯ネットを使用し、弱水流で行ってください。
毛羽立ちや糸切れが起こりやすくなるため、柔軟剤のご使用はなるべくお避けください。
なお、お使いになられる際は、できるだけ間隔を空けることをおすすめします。
◎タオルの洗濯に一工夫!
洗濯するときは
洗濯するときは、タオルが泳ぐぐらいの多めの水で洗うと、汚れが落ちやすくなり、また、落ちた毛羽がタオルに付着しにくくなります。
柔軟剤を使うときは
柔軟剤はタオルが固くなったと感じたら使いましょう。柔軟剤の使いすぎはタオルの吸収を悪くしたり、毛羽落ちの原因になることもあります。
タオルの干し方
濡れたままのタオルを放っておくと、雑菌が繁殖しイヤなにおいのもとに!
タオルはこまめに洗濯して、洗濯後はすぐに干すことをおすすめします。
乾かすときは
洗濯が終わったタオルは干す前に10~20回程度パタパタ振りましょう。
洗濯でつぶれたパイルを元に戻すことによって、ふわふわな触感が長持ちします。
タオルの干し場所
タオルは陰干しで風通りの良いところに干しましょう。
日干しをすると色あせたり硬くなったりします。
乾燥機がおすすめ
ドラム式洗濯乾燥機の場合は、乾燥まで行うと、洗濯でつぶれたパイルが元に戻りやすくなり、ふわふわな触感が長持ちします。